• home
  • blog
  • instructor
 

冷え対策 呼吸に合わせて全身を動かそう!太陽礼拝B編

11/30/2011

2 Comments

 
Picture
今日はポカポカ陽気ですね~

それなのに・・・ 私は家の中でマスク2枚重ねして、
ほこりにまみれています(TmT)

12月のヨガクラスのテーマが、
「今年1年間カラダの中に蓄積された 『いらないもの』 
をデトックス」ということもあり、まずは、家の中を断捨離!! 
と思い立って片づけ始めたら、こんなになっちゃいました(|||▽||| )

3年前に中野に引っ越して以来、ドンドン上積みされていって、
中身が不明になりつつあった 『パンドラの箱』 を全部OPEN!!

中には、化粧品~シャンプーなどの試供品、旅行先からもらった歯ブラシやシャワーキャップ等・・・
干物(賞味期限あるんですね・・ タラー)、哺乳瓶やらなんやらーー
ちょっとわけの分からないものまでが、大切に大切に仕舞われていたわけです。。

足の踏み場もない状態。

現在、現実逃避でブログ中~

前回に引き続き、去年ヨガジェネレーションで書いた「冷え対策」の記事を紹介します!
冷えしらずで、冬を元気に過ごすために、ちょっくらカラダを動かしてみましょ♪

⇒ 冷え対策 第5弾:冷えないカラダ作りをしよう 太陽礼拝B

今日から当分、試供品と干物生活です・・・
ふみ
2 Comments

冷え対策 冷えないカラダ作りをしよう! 『冷え』による不調について&筋肉編

11/28/2011

0 Comments

 
『ヨギー&ヨギーニ的 冷え対策』 を提案した記事です。
去年の冬、オハナスマイルのインストラクターさんにポーズを取ってもらってアップしました。
参考にしてみてくださいね☆

⇒ 冷え対策 第1弾:『冷え』による体の不調は?

⇒ 冷え対策 第2弾:冷えないカラダ作りをしよう 筋肉/下半身編

⇒ 冷え対策 第3弾:冷えないカラダ作りをしよう 筋肉/上半身編

⇒ 冷え対策 第4弾:冷えないカラダ作りをしよう 筋肉/お腹・背中編

ふみ
0 Comments

ベジタブルでワンダフルなホームーパーティー☆

11/25/2011

0 Comments

 
Picture
Cafe & Galleryエカイエ(中野)で、料理教室を開催したり、エカイエの曜日替りカフェに不定期で菜食カフェ 
Vegetable Heavenを出店しているJ子さんのホームパーティにお邪魔しました♪ 
(残念なことに、J子さん、活動を12月の2週目で一旦中断してしまうそうなのです・・)

さすがは、J子さん!!テーブルには、色んなお野菜やお豆のおいしそうなお皿たちがいっぱい~

フード関係の方が多かったので、こだわりの手作りパンやお菓子も☆
Picture
やばいっ おなかすいたぁぁ

なんといっても画面左下のローフードの「オニオンブレッド」が絶品!
玉ネギを野菜乾燥器で乾燥させて全粒粉で作ったパンです。
J子さんが作ったインゲンやお豆やコリアンダーのペーストと食べるとワインにとっても合うんですわ☆

クリスマスにぴったりの「シュトーレン」(トップ画像)も。
ドイツのお菓子で、クリスマスの一か月前からシュトーレンを一切れずつ食べる風習があったそう。

これらは、ヴィーガン(動物性&白砂糖フリー)のパンやマフィンやローフードを出店販売している
「akikki」さんが持ってきてくれたものです。

akikkiさんにこんど連絡して、オニオンブレッド特注しよっ フフっ♪
⇒ akikkiの基本的にパン!
Picture
上のパンは、もう1人のパン屋さん、HARAPEKOPANさん作です。

右画像のタプナードが生地にも練りこまれているピザもグレート!
ワイン好きじゃないと、こんなにワインに合うピザ作れないですよ、きっと。

HARAPEKOPANさんも色んなところに出店しています。
彼女の美味しいものの話をするときの表情がとってもチャーミングでした~

「皮のサクサクっとしたシュークリーム」は、お腹いっぱいなのにみんなパクパクッ☆
んんんーーまいっ!! 
⇒ HARAPEKOPAN 
Picture
他のお客様には、ベリーダンサーさんやら、40何カ国も行ったことのあるエカイエの常連さんや
エカイエのご近所に住んでいるカナダ人の大道芸人さんとオーストラリア人のカップルやら、
なんか個性派な面々が集まっていました~

カラダに優しくって美味しいお食事とワインがあったらハッピーになってしまう私は、
初対面が多い中はしゃぎすぎて、声がガラガラになってしまいました≧(´▽`)≦

声をかけてくれたコクシネルのラテル真紀さん、ありがとう☆

J子さんのブログ
⇒ LIFE WITH VEGGIES

コクシネルさんのブログ
⇒ きれいとおいしいの話~カフェまんま~

ふみ
0 Comments

南印度ダイニング(ベジメニュー有):中野 

11/23/2011

0 Comments

 
Picture

JR中野駅から、『中野サンモール』という商店街を抜けて、更に『あいロード』という
昔ながらの楽しげな商店街に入り、ちょっと行ったところにあるアットホームな雰囲気のお店です。

(続きはヨガジェネのサイトで) ⇒  南印度ダイニング | 東京・中野


ふみ
0 Comments

今回のペディキュアのテーマは 『クリスマスBOX☆』 

11/19/2011

0 Comments

 
Picture
中野のコクシネルさんの自宅サロンでジェルしてもらいました~
  
オーナーのラテル真紀さんは、2歳児のママでもあります。
お子さんは、フランス人のハーフの女の子です。

娘を連れていっても、フランス語をしゃべるおもちゃとか変わったおもちゃや菓子パンやジュースまで出してくれるので助かります(o^∇^o)

今回のペディキュアのテーマは、『クリスマスBOX』!!

キラキラもいっぱいつけてもらちゃった~

「クリスマス? そんなのあったねー」って感じのうちのダンナは、年々脱ロマンチックに・・

せめて爪だけでもクリスマス気分になりたーーい!

そんな乙女心を満足させてくれます☆☆

Picture
日替わりカフェやアロママッサージやネールなどなど中野をベースにして様々なことをやっている真紀さんと話していると、いつもとっても良い刺激をいただきます。

近所のおいしいお味噌やさんやオーガニックのお店も教えてもらったり、
菜食系の料理本も貸してもらっちゃった~

その本がなかなかよかったのでご紹介。



⇒ 玄米、ときどきマクロビごはん (オレンジページムック)
今日も新井薬師の梅照院で行われる「縁が輪市(えんがわいち)」でアロママッサージをやるそうですっ

0 Comments
<<Previous

    Instructor

    相馬 ふみこ

    Categories

    All
    All
    Cafe & Restaurant
    Food
    Others
    Recipe
    Travel
    Voice
    Yatsugatake
    Yoga
    Yoga Mat

    Contact

    ご質問・問い合わせ
    yogamind.contact@gmail.com

    Archives

    September 2016
    December 2015
    September 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    December 2010

    RSS Feed

Powered by Create your own unique website with customizable templates.